日光市内に残されている文化財を守り伝えるため所有者や管理者のご理解と協力を得ながらその保護と活用を図っています。
名称 |
野門の獅子舞 (のかどのししまい) |
種別1 |
無形民俗文化財
|
種別2 |
芸能
|
員数 |
0 |
地域 |
栗山 |
所在地 |
日光市野門 |
- 解説
- 野門地区に伝わる獅子舞は、関白流一人立三匹獅子舞で、何時の頃から始まったのか、資料により明らかにする事はできません。口碑伝説等によれば、悪病退散、五穀豊穣を願って始められたものです。地域あげての大行事である。祭神は大山祇命、娯楽に乏しい山村にとっては当然過ぎる催し。
昔は、旧7月20日より27日まで続けられていたというが、今は諸般の事情により8月第四金曜日、土曜日、日曜日で実施している。
«1つ前のページに戻る