日光市内に残されている文化財を守り伝えるため所有者や管理者のご理解と協力を得ながらその保護と活用を図っています。
名称 |
伽羅滝不動尊 |
種別1 |
記念物
|
種別2 |
史跡
|
員数 |
0 |
地域 |
栗山 |
所在地 |
日光市日蔭 |
- 解説
- 栗山総合支所の北側、岩肌より清流が流れ落ちる滝つぼに加羅瀧不動尊はある。
不動尊周辺に多数の石仏があり、中でも滝の中ごろ左側の切り立った岸壁に石像一体が納めてあるが、現在でもその位置に設置するのは大変困難な場所である。
戦前までは加羅瀧不動尊にて、戦後から昭和40年頃までは青柳平地区に場所を移し、旧の6月28日に獅子舞を奉納していた。
現在の御堂は新しく建築されたもので、中に奉られている御神体は、その時造られたものと思われる。
«1つ前のページに戻る